- 値動きを眺めながら注文するのが成行注文
- 新規注文も決済注文も予約できる
- リスクを限定する損切り(逆指値)が重要
これからFXを始めようと検討している方や
FX初心者の方向けのビギナーズガイド【FX入門講座】です。
今回はFXの注文方法についてのお話です。
実際の取引シーンにそった形で具体的にお話していきます。
FX注文方法の種類
まず、前提として、
FXの売買取引は、新規でポジションを持ち、決済をしてはじめて損益が確定します。
つまり、
新規にポジションを持つときの注文と
持っているポジションを決済する時の注文があるということです。
新規注文 | 新たにポジションを持つ時の注文 |
決済注文 | 保有中のポジションを決済する時の注文 |
いくらポジションを持っている間に、
含み益があっても決済しなければ利益は確定しません。
また、反対に、いくら含み損がある状態でも、決済しなければ損失は確定しません。
つまりは、新規にエントリーする(ポジションを持つタイミング)と、
手仕舞いする(保有しているポジションを決済する)、双方が重要だということです。
そしてもうひとつ大切なことは、
これから上がるだろうというときには、
新規に買って(買いポジションを持つ)、 高くなったら売る(ポジションを決済する)
新規注文(買い) | 買いで新たにポジションを持つ時の注文 |
決済注文(売り) | 保有中の売りポジションを決済する時の買い注文 |
これから下がるだろうというときに、
新規に売って(売りポジションを持つ)、 高くなったら売る(ポジションを決済する)
新規注文(売り) | 売りで新たにポジションを持つ時の注文 |
決済注文(買い) | 保有中の買いポジションを決済する時の売り注文 |
FXトレーダーの注文のイメージ
FXのトレーダーが売買注文をしているときのイメージというのは、一般的にどんな感じでしょうか?
複数のモニターが並んだパソコンの前で注文をいれているイメージでしょうか?
もちろん、そういう人もいるとは思いますが
FXトレーダーが注文をいれるときは、
スマホで注文をいれる機会が案外多いのです。
注文方法、売買注文を出す手順
FXの売買注文を出す手順として、
まず、売買する対象(通貨ペア)を決めます。
そして、その売買の対象の通貨ペアが
これから上がりそうなのか、下がりそうなのかを判断します。
そして、どのように注文を入れるのかを決めます。
例えば、買い注文の時には、
どの通貨ペアを、
どれだけの数量(枚数)
どんな注文方法で(成り行き注文、指値注文)』を
決めます。
詳しくはこちらのページを読んでください。
FXトレードの流れ
取引量を決める(枚数)
取引したい通貨ペアが決まったら、次に取引する単位を決めていきます!
例えば、「1ドル=100円」の時に、ドルを1万通貨買うとします、
本来なら1万通貨を買うのに「1ドル=100円」なので
「100円×1万=100万円」必要なのですが、
FXの場合国内なら25倍のレバレッジがあるので、
1万通貨を買うのに「100万円÷25=4万円」、
4万円あれば1万通貨の売買が可能です。
ただし、FX口座に預けているお金で買えるだけ買うのではなく、
資金量に応じた無理のない数量での取引を心掛けましょう!
まずはFXの基本の注文方法を覚えよう!
FXの取引で買ったり売ったりする注文は、大きく分けると2つの系統があります。
ひとつは、そのときの価格で取引するリアルタイムの注文(成行注文)です。
もうひとつは、あらかじめ注文したい価格を予約しておけば、その価格になったときに自動的に取引が実行される予約注文(指値注文、逆指値注文)です。
実際の取引では、エントリー(新規注文)は成り行き注文か、逆指値注文することが多いです。
そしてポジションを持ったら、必ずいれるのが、損切り注文(ストップロス)の逆指値の決済注文です。
便利な注文方法を覚えよう!
楽しいFX教室の目次
FXビギナーズ講座
- FXの始め方!初心者がFXをはじめるステップ
- デモ取引をはじめよう!
- FX注文の(トレード)流れ
- いろいろな注文方法
- 決済について FXは利確が難しい
- 成り行き注文
- 指値注文
- 逆指値注文
- IFD(イフダン)注文
- OCO注文
- IFO(アイエフオー)注文
- FXの損益 含み益/含み損 について
- 売るか買うか?売買の判断は?FX分析の基本
- 【FX勉強法】FX初心者・経験者にもオススメ!効率よく勝てるトレーダーになれる勉強法!
- ハイレバでも怖くない!海外FX口座のレバレッジについて
- FXは24時間トレードはしてはいけない!FXと上手くつきあおう!
- FXで9割の人が負ける理由を知ることで見えてくる勝っている人たちの秘密
- FXで勝っている人の秘密
- 勝つためには負けることをまず受け入れよう!
無料:FXセミナー動画『投資未経験の人が最短で実力アップ。
安定した収益を手にする真のトレーダーになるためのステップアップ法』
この動画は、FX学校の生徒限定で行われた有料セミナーの一部をわかりやすくまとめたFXセミナー動画です。
- FXやってみたいけど何から手を付ければ良いかわからない…
- 初心者向けの本を買って読んでみたけど、具体的にどう進めていけば良いかわからない…
- 何年もやっているけど、どうやれば実力がつくのかわからない…
あなたもこんな悩みを一人で抱えていませんか?

FXで成功している人だけが知っている「実力アップの仕方」があることを知っていますか?
事実、この実力アップ法を知り単純に実践したことで、
まったくの初心者だったFX学校の生徒たちが短期間で
「正しく勝ち、正しく負ける」ことができるようになりトレーダーとして成長しています。
本来、FXは正しい学習法ですすめていけばトレーダーとして実力をつけていけるものです。
にもかかわらず、多くの人が「何となく上がりそう、下がりそう」
という感覚やカンに頼ったトレードをして勝てずに苦しんでいるだけで、
正しい学習法でステップアップしていこうとしないことが不思議でなりませんし、
だからこそ、正しい学習法でステップアップしてほしいと思っています。
今回は私が代表を務めるFX学校の生徒にも実際にやってもらっているノウハウを
『投資未経験の人が最短で実力アップ。
安定した収益を手にする真のトレーダーになるためのステップアップ法』
という形でまとめました。
勝ってない人がしてしまう、勝っている人がやらないことから、
何が正しく何が間違えているのかの指針、具体的なステップアップの方法、
このノウハウを知ることで
「このステップなら私にもできそう」と思えると同時に、
FXに対しての正しい姿勢も身につけることができる内容です。
トレードは人間の本能とは相反することをしなければいけないことが多々あるものですが、
そんなトレードを効率的に実力アップしていけいるノウハウになります。
これまでFXが上達しなかった人は必ず見ておいてください。
- チャート開いたらすぐにFXをしたくなる・・・
- もっと稼ぎたいと欲望でFXをしてしまう・・・
- 損するのではないかと見送ってしまいFXができない・・・
こんな状態だった生徒でさえマスターできましたし、
多くの生徒が好成績を次々に出ているノウハウです。
興味がある方に、今だけ期間限定で特別授業の動画を無料プレゼント中です。
この動画での話しをメモしてあなたのFX学習をより加速させてください。
そして、あなたのFXレベルを上げてもらえたら、私にとって一番嬉しいことです。

FX学校代表 青木博史 FX学校
1993年より独学で投資とビジネスを始め、会社と不動産を複数所有。
いまでは何もしないで収入を得られている。
トレード歴は20年以上。
トレードを習得してしまうといつでも利益を出せることが魅力だと考えている。
2012年から数名の生徒にFXのテクニカルトレードを教えはじめる。
「テクニカル技術をただ教えるだけではなく、トレードを実践しながら学べるスタイルが他の学校とは違う!」と口コミで生徒が増え続けた。
2016年に法人化、FX学校を設立。
これまでに教えた生徒は5000人以上。多くの生徒から感謝をこめて師匠と呼ばれている。
師匠のコラムはこちらでご覧いただけます。