資金管理について勉強してますか?
こんにちは。FX学校の青木です。
皆さんは『FXは資金管理が大事!』という話を聞いたことありますか?
チャートの分析ももちろん大事。トレード手法も大事。
しかし、実は勝てない人がついつい後回しにしてしまう
「資金管理」こそが、FXで勝ちづつけるために最も大事な要素なんです。
トレードが少しぐらい下手であっても、勝率が少しくらい悪くても
この「資金管理」のルールを守れるのなら、トータルでは勝てるのです。
この記事では、そんな「資金管理」の重要性についてお話しします。
初心者は「90%相場退場の法則」を知ろう
FXを始める人のほとんどは、早く稼ぎたい!億り人になるぞ!と思って始めます。
始めるときは、明るい未来に向かってワクワクしている人も多いのではないかと思います。
FX学校のレッスンでも、最初から資金管理についてのレッスンも入れていて
手法と同時に資金管理も並行して学べるようにカリキュラムが組まれています。
しかし、「稼ぐ気バリバリ」な状態でそのレッスンを読んでも、
最初な意味そのものが通じないのが普通です。
FX学校では、資金管理のルールとして幾つかの項目を伝えています。
2%のルールや、トレード、特に損切りに対する考え方など、
レッスンの内容はかなり細かいので、ここでは省略しますが、
ただ、長年トレードを教えてきて思うことは、
特にFXトレードの初心者の人は、そのような「資金管理」の具体的なルールを読む前に、
『90%の人がFXトレードで相場から退場している法則』を知る必要がある!ということです。
100人中10人しか相場で生き残れない現実を知り、
「なぜ100人中の90人は資金を失ってしまうのか」
その理由について考えることから始めてください。
なぜ資金管理が大事なのか?
FXで最も重要と言われるのが「資金管理」です。
これができないために相場から退場する人は大勢います。
FXトレードは、トレード初心者であればあるほど、
やればやるほど稼げるだろうと思いがちなのですが
実際は、やればやるほど負ける確率が上がります。
自己資金の徹底した管理をしていかないと、
想定外の大きな損失を負ってしまう。
FXにはそのようなリスクがあります。
例えば、チャート分析やテクニック・トレード手法があったとしても、
資金管理をしなければ1回のトレードで全てを失うことにもなりかねません。
資金がなくなることに対して、精神的なプレッシャーは高いので、
大切な資金を守るスキルを身につけずにトレードをすることは自殺行為です。
ですから、資金管理は、テクニカル・メンタルを安定して機能させるためにも
FXトレーダーになるためには最重要な課題です。
10%の相場で生き残れる人間の仲間入りがしたい!と思うのなら、
テクニカルと同じか、それ以上に「資金管理」についてもしっかり学習しましょう。
1パーセント?2パーセント?5パーセント?
資金管理は、FXにしても投資にしても基本的にはパーセントで考えます。
例えば、何にどれくらい投資するかということも、全資金に対して何%保有するかと考えますし、
何%の損益がでた場合はどうするかという感じで、全て、「パーセント」、割合で検討します。
FXでまず検討しなければいけないこと。
それは損切り金額の「%」です。
損切りは、トレーダーにとって唯一コントロールできる優位性といってもいいくらい
素晴らしいことです。
なぜなら、自分の許容できる損益を、最初に自分で決めることができるからです。
数多くの勝ち続けているFXトレーダーが、共通して厳守する資金管理のルールの存在。
これは裏を返せば、勝ち続ける人たちは、共通して損切りの割合をあらかじめ決めてから
トレードをしているから勝っていることを意味しています。
そしてその損切り金額の割合は、全資金に対して、
1%とか2%、5%、10%、20%と、トレーダーにより誤差があります。
使っているトレード手法、スタイル、性格に合わせてその割合を独自に最適化して
決めているトレーダーは多いです。
自分自身のメンタルコントロールができるくらいの心地よい資金管理のルールが理想です。
自己資金の何%を損切り金額の割合に設定するかは、
日々のトレード実践の積み重ねを通して、判断していくことをオススメします。
初心者はリスクを抑えた資金管理でスタートしよう
FXトレード歴の長い人であれば、勝ったり負けたりの経験がそれなりに積み上がり、
その中で大きく損切りをしてしまうような失敗も経験しているでしょうから、
資金管理のルールの割合を設定しやすいと思います。
しかし、FXトレード初心者は、どのような判断で割合を出せばいいのか分からないと思います。
このリスクに対する守りをするのが資金管理なので、相場から撤退しないためにも
最初のうちは1%から2%で、最小ロットのトレードをするのが良いと思います。
資金を無くすのは簡単。ということは、資金を残し続けることはとても難しいのです。
実践としてのトレードをたくさん積み、トレードスキルと資金管理のスキルを磨く。
そして、3ヶ月、半年、1年という長めの期間を相場で生き残る!
これがFX初心者が乗り越えないといけない一番大事な課題であると理解してください。
ワンポイントアドバイス
資金管理の計算が苦手な人。よく分からない人にオススメなツールです。
こちらを使って、計算してみると、わかりやすいと思います。
資金管理ができない人の主な原因3つ
さて、ここまでの話の中で、資金管理がFXトレードで
相場から退場させられずに生き残るために重要なスキルであることをお伝えしました。
そして、相場から退場するほとんどのトレーダーは、
資金管理が重要であることは知っているのにそれが出来ない。ゆえに退場するのです。
勝者は、資金管理ができるのに、敗者はできない。
FXで資金管理ができない人には共通の原因があります。
ここではその大きな原因についてご紹介しますので、ぜひ参考にして、
自分のトレードを振り返ってみてください。
原因その1:負けるのが嫌!
FXトレードにおいて、勝ちは確かに重要ですが、それ以上に大切なのは、いかに上手く負けるかです。
負けるのが嫌!という気持ちが強い人は、どうしても負けたくないので「勝てるまで」と思って相場に向かいます。
負けることが悪いと思っている場合でも同じですね。
勝たなければ資金は増えませんので、そう思ってしまう気持ちは理解できるのですが、勝つまでトレードをすると、たいてい大きく負けて取り返しがつかないことになります。
また、もう一つのパターンとして、トレードをしないということも出てきます。
資金管理ができていれば、損切りをしたとしても、金額は許容範囲内ですので、
トレードができる場面であれば、トレードをするというのが、正しい考え方です。
ところが、損切り金額などを資金管理のルールで決定できないと
やはり怖くて入れないということになってしまいます。
負けるのも仕事の内です。
トレードで正しく資金管理のルール通りに負けるのは、
失敗ではなくお金を守るための賢い方法なのです。
原因その2:早く稼ぎたい!
とにかく早く稼ぎたい!
口座資金を増やしたい!と、前のめりな姿勢になってしまうパターンです。
この状態では利益だけにとらわれているので、損失額より目先の利益を重視しやすく
リスクの高い状況に陥りやすいです。
例えば、大きな損切りをしてしまった時に、それを取り返そうとして、
ロット数を上げてトレードを行い、損切り金額が大きくなりすぎて
強制ロスカットになるまで損切りができないというような事態になりかねないということです。
以下のことは資金管理ができていない非常に危険な状態になりやすいので注意してください。
- ロット数を上げる
- ハイレバレッジ取引を行なってしまう
- トレード回数が増え勝率が下がる
稼ぎたい気持ちは、みんな一緒です。
その気持ちをコントロールし、いかに冷静な判断を保つかが
生き残りの鍵=資金管理になります。
原因その3:トレードに夢中!
FXはギャンブルだと世間で言われることがあります。
確かに、ギャンブルとしてトレードを行えばギャンブルになり得る。
そんな要素はありますが、仕事として行えば、それは仕事です。
トレードに夢中になるという状態は、FXにおけるギャンブル性に心を奪われた状態と考えてください。
稼ぎたい!負けたくない!勝ちたい!といった、「気持ち」が引き金となり
トレードを中毒のようにやり始めると、資金管理ができない非常に危険な状態に陥ります。
例えば、複数の通貨にたくさんのポジションを持ってしまい、管理がしきれなくなってしまったり、
取引額が大きくなってしまい、手に負えなくなるケースもあります。
- 冷静なトレードをする。
- トレードという行為自体に夢中にならない。
これが相場で生き残るための鉄則です。
資金管理のまとめ
資金管理の方法は、特に答えがあるわけでもなく、ルールもさまざまです。
しかし、損切り金額の割合は、平均して口座資金の2%から5%と言われているのではないかと思います。
- 90%のFXトレーダーが相場から退場させられる。
- 資金管理ができない限り、生き残れない。
- 負けるのが嫌!・早く稼ぎたい!・トレードに夢中!は危険
この3つのことをしっかりと理解して資金管理の学習を進めてください。
世の中には、いろいろな考え方や、資金の守り方があります。
資金管理はこうすればいいと一元化できることではなく、
そのトレーダーのトレードスキルや性格によって資金管理のルールは構築されます。
トレードの精度が上がるのと同じように、資金管理の精度も経験と共に磨かれていくべきものなのです。
例えば、口座に入れる資金にしても、
手持ちの全ての資金を一気に入れるのがいいのか。
それとも、何分割かに分けて入れた方がいいのか。
口座に入れる資金を少なくするそのかわりに資金管理のルールの損切り金額の割合は2%ではなく、
少しリスクをとって10%に引き上げ、資金が無くなってしまったらまた足していこう。
といった、試行錯誤の中で、自分のトレードスキルや勝率、トレード手法に合わせた資金管理を
目指していくのが、初心者から勝てるトレーダーへの成長過程の一つのイメージです。
初めは、誰もが初心者です。
初心者の資金管理は徹底的に守りが良いです。
ロット数も最小で、とにかく小さな損切り金額に徹底する。
そうした日々のトレード成果が、次の試行錯誤のデータとして蓄積となり
その積み重ねによって、ゆくゆくは、洗練された資金管理ができるようになるでしょう。