店頭FXの税制【3つのポイント】

  • 税率は、一律20.315%の『申告分離課税』
  • 他の商品先物取引などとの『損益通算』が可能
  • 3年間に渡り、『損失の繰り越し控除』が可能

FX取引で利益が出た場合の税金について

FX(外国為替証拠金取引)で得た利益には、金額によっては税金がかかるので確定申告が必要です。

もし確定申告する必要があったのに確定申告を忘れたりすると、追徴課税や悪質な場合は懲役や罰金を課せられることがあるので、FXにかかる税金についてもしっかりと学んで行きましょう!

FX投資で確定申告が必要な場合

FX投資で得た利益は、「雑所得」に分類されます。これは給与所得や事業所得に含まれない所得のことで、年金なども雑所得になります。

給与所得がある人で、この雑所得が年間20万円を超えると、会社員や学生などの職業にかかわらず確定申告をして税金を払う義務が発生します。
また、専業主婦など給与所得がない人でも、雑所得が年間38万円を超えると、確定申告して税金を支払わなければなりません。

ただし、以下のような場合は、確定申告する必要はありません。

1.雑所得の合計が年間20万円未満だった場合

2.総所得が年間38万円未満だった場合

3.FX投資で損失が出て雑所得の合計がマイナスになった場合

※自営業者や給与所得が2000万を超える方は、雑所得が年間20万円未満であっても確定申告が必要です。

FX投資で税金の対象になるのは?

FX投資で税金の対象になるのは、FX投資で得た「売買差益」と「スワップポイント」の利益です。

利益とは、利益確定して最終的に受け取った金額の事で、まだポジションを保有中の含み益に対して税金はかかりません。
あくまで、確定した利益に対して税金がかかります。

また、売買手数料や振り込み手数料、FXの書籍やセミナーの費用などは、経費として認められる可能性があります。

パソコンやインターネットの費用などは他にも使う用途があるので、認められるかどうかは事前に税務署で確認しておくといいでしょう!

 

FXにかかる税金の税率

FX投資で得た利益には「申告分離課税」が適応され、利益の大きさに関係なく税率は一律20%になります。

(ただし、2013年からの25年間は「復興特別所得税」が課せられることになりその期間中は、税率は一律20.315%になります。)

 

FXにかかる税金はいつ支払う?

FX投資の税金対象になる期間は、その年の1月1日から12月31日までの1年間が対象になります。

確定申告を行う時期は、翌年の2月16日から3月15日までに確定申告して納付します。

損益通算と繰り越し控除

損益通算

損益通算とは、各種所得にて発生した損失をその他の所得と合算して控除できることをいいます。

どういう事かというと、FX投資は、取引所に上場されている、「金」や「原油」などの商品先物取引や「日経225先物」のような株価指数先物取引などで発生した損益を通算することが可能です。

もちろん、複数のFX会社に口座を開いている場合、それら複数の口座の損益も通算できます。

ただし、株式や投資信託によって生じた損益と通算することはできません。

損益通算が可能

例えば、FX投資で年間100万円の利益があり日経225先物で年間40万円の損失がある場合、この二つを損益通算した(100万円-40万円)→60万円が課税対象金額になるという事です。

繰越控除

繰越控除とは、その年に控除し切れなかった損失を翌年以降に持ち越すことができるというものです。

FX投資における年間(1月1日~12月31日)の損益がマイナス(損失)となった際に、その翌年以降3年間に渡りこの損失額を控除することができます。

損失の繰越控除の適用を受けるためには、損益のマイナス(損失)が生じた年に、確定申告をしておく必要があります。


例えば、損益通算した損益がマイナス200万円とした場合、確定申告することで翌年以降3年間にわたり200万円の損失を繰越せます。

翌年、FX投資で年間50万円の利益があっても繰越控除することで(200万ー50万=マイナス150万)となり税金を払う必要がなくなります。
また、この150万円を翌年に持ち越せます。

2年目も同様にFX投資で100万円の利益があっても前年の繰越控除で(150万ー70万=マイナス80万)となり税金は払わなくてよくなり翌年に70万の損失を繰越すことができます。

3年目のFX投資の損益が30万円だとした場合、前年の繰越控除の(80万ー30万=マイナス50万)となり課税対象金額は0なのでこの年も税金を払わなくてもいいという事です。

ただし、繰り越せるのは3年間なので3年目のマイナス50万円は翌年には繰越せません。

海外FXは累進課税!稼げば稼ぐほど税金が高くなる。

海外FXの税金は「雑所得(総合課税)」に分類されます。

課税所得金額 税率 税率内訳
 195万円以下  15% 所得税5%+住民税10%
 195万円超~330万円以下  20% 所得税10%+住民税10%
 330万円超~695万円以下  30% 所得税20%+住民税10%
 695万円超~900万円以下  33% 所得税23%+住民税10%
 900万円超~1,800万円以下  43% 所得税33%+住民税10%
 1,800万円超~  50% 所得税40%+住民税10%

利益が330万円以下であれば国内FXと同等か低い税金で済みます。

海外FXは損益通算・損失の繰り越しができない
同じ総合課税(雑所得)扱いの所得同士の損益通算は可能!